
どうも、歌い手大好き男子高校生
いずよし@taiado01です!
今回は、私が個人的によく聞くつまり好きな歌い手さんをご紹介いたします。
以前にも同じように好きな歌い手さんについて書きました(こちらから)がさらに紹介していこうと思います。
まふまふさん
高音歌い手として有名なまふまふさんです。
やっぱり今をときめくアイドルは人気もあり私も大好きです。
まふまふさんは自分でも曲を作っておりその独特な作風が人気を呼びます。
作る曲の特徴として自殺やいじめなどの暗いものや和を感じる演歌とJPOPのコラボのような歌と恋の歌があります。
そらるさんという歌い手さんとAfter The Rain(ATR)というユニットを組んでいます。
そらるさんは低い声だけど透き通った声でまふまふさんとの相性は最高です。
まふまふさんの曲で初めて聞いたのが「チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!」です。
初めて来たときは本当に女の人だと思っていました。
高い声でかわいい感じで歌っていたので。
一緒に歌うとその高さに驚きました。
聞いてるときはこの高さ出せるんじゃないかなと思ったのですが全然でなくてスゲーって思いました。
まふまふさんは友達の歌い手さんとカービィやマリオといったゲーム実況も上げています。
私の勝手なイメージでしたがまふまふさんは優しくて素直にみんなの言うことを聞くような普通の人だと思っていました。
でもこの実況でまふまふさんはとても個性的で目立つ人でした。
本来は協力するゲームのマリオでお互いに甲羅をぶつけたり陥れたりしていてゲームをとても楽しんでいて面白い動画でした。
パート1を見てからすぐにあげられていた動画すべてを見てしまいました。
まふまふさんは実写動画も上げています。
顔はマスクで隠していますが目や輪郭からイケメンであることがわかります。
そらるさん
まふまふさんとともにAfter the Rain(AtR)というユニットを組んでいます。
低音の甘い声と神秘的な声のを持っている実力派の歌い手さんです。
一人でも友達ともゲーム実況をしています。
なんか眠そうな声でそれが可愛いと人気を呼んでいます。
なんと実写もしていてマスクはしていますがイラストに似ている気がします。
やっぱりいつでも眠そうな人で可愛らしいところがあります。
私が初めて聞いたのは「そらまふうらさか」での「冒険の書が消えました」です。
この歌は結構ネタも入っていて面白いです。
そらるさんは一人で歌うのもいいのですがやはりまふまふさんと歌っているときが一番好きです(私が)。
低い声は高い声と共にあることでより映えるのだー。
コメント