
どうも、Project A.I.D大好き高校生、
いずよし(TwitterID@taiado01)です!
人気が急上昇中でわたしもいくつか記事を書いたProject A.I.D
アイコンの人は一体だれなのか分かっていませんでしたが、ついに先日その方が動画に登場しました!
それがマナさんです。
©2019https://www.projectaid.net/
そしてその動画がこちら
少し前にProject A.I.Dの活動報告に「マナ」という人がいると書かれていましたが、やはりアイコンの人でしたね。
活動報告についての記事はこちら⇒⇒(ゲーム部声優のことも!!Project A.I.Dから念願の活動報告来た!)
そしてこのマナさんがProject A.I.Dのリーダーなんだそうです。
マナさんが「のあ」と「衣音」を活動にさそってProject A.I.Dができたらしいです。
アイコンの人はどんな人?
みなさんこんばんは‼️
ご挨拶が遅れましたが、
私「マナ」の自己紹介をさせてください!NAME:Mana/まな
Type:female
DoB:?
Age:17
Blood type:?
Height:160cmキャラクターデザインを担当してくださったのは、
凪白みとさん( @lemon_mito )です🐥 pic.twitter.com/wGAJqvEqEr— Project A.I.D (@Project_AID_) October 26, 2019
かわいい声
ようやく聴くことができたマナさんの声。
その声はおっとり系で可愛い感じです。
アイコンだけ見るとあまり喋らない無口で冷たそうなイメージがありましたが全然そんなことは無くゆる~い天然ちゃんみたいです。
まずタイトルコールから可愛かったです。
意外としっかりものなところもある
今回紹介した動画の冒頭部分はマナさん1人で話しています。
そこで丁寧に話していたり、関わってくれた全ての人に感謝を述べていたり、しっかり者だなと思うところが結構あります。
もしかしたら、あざとい女の子なのかもしれませんね?
マナさんがのあと衣音にインタビューしていたのですが、おかあさんみたいな感じがして、2人ともリーダーと認めているみたいでした。
笑い方がかわいい
一言で表すと「上品な笑い方」です
他の言い方だと「おしとやか」「かわいい」ですねぇ
1人で私たち(動画を見てる人)に話している時とのあと衣音に話しているときですこし笑い方が違うように感じます(よく考えたら当たり前だけど…)
その違いが3人の仲の良さを表しているようで微笑ましいです。
日常系な動画で見られる、のあと衣音
この動画では8月の撮影中に、のあと衣音にインタビューした動画も一緒に流してくれています。
普段の歌ってみたでは見られなかった2人が見られます。
とっても微笑ましいやり取りをしていて1人でニヤニヤしてしまいますよ。
緊張している様子の2人
2人とも話すことは苦手と言っていましたが、今回の動画ではそれが可愛らしかったです。
歌うときは2人とも激しくてめっちゃカッコいいのですが、普段はゆるくてフワフワした、このギャップが素晴らしい!!
アニメのキャラかよっ!てくらいでオタクにはどストライク間違いなしです!!
衣音はおちゃめ
衣音は緊張しているのかインタビューの中でずっとうろうろと歩いています。
始まった時からフラフラしたり、伸びをしたり、と緊張をごまかそうとしているように見えてかわいいです。
また、急に俺様キャラになってみたり、急に素になったり、ピー音でごまかさなきゃいけないことを言ったり、とおちゃめな一面があります。
のあは衣音たん呼び
のあは特に緊張している様子でしたが、だからこそ普段の素が出ているように思いました。
そのおかげなのか、インタビュー動画の中でのあが衣音のことを「衣音たん」と呼んでいました!!
普段から「たん」付けで呼ぶって相当仲が良いですよね。
(のあはジェットコースターが苦手らしいですよ。)
これからの彼ら彼女らの活動
冒頭のマナさんがこれからのA.I.Dの活動についてのことについて話していました。
楽しみなことがたくさんあるのでそれらをまとめました!
生放送は11月中!
11月中には生放送ができるようになるそうです
「みんなおしゃべりが苦手だからゆる~~~く出来たらなぁ」と言っていました。
生放送で3人の普段の様子が見れたらもう大満足ですよ!
めっちゃ楽しみですね!!
いろんな人とコラボしたい
クリエイターの方々や色々な方とコラボしてたくさんのモノづくりができたらいいなぁと考えているそうです。
モノづくりっていう言い方がもうクリエイターなんだなぁと感じました。
このコラボしたい方々にA.I.Dの友人4人が入っていてくれたらうれしいですね。
いつかあの4人が新たに活動を始めて、A.I.Dとコラボして生放送とかしてくれたら…
もしそうなったら絶対に記事を書きます!!
マナさんがお話しを作ったり声劇したり
マナさんは歌ってみたではなくお話を作ったり声劇をしていくそうです。
声劇っていうのはYouTubeにはあまりない文化なのでとても楽しみです。
(私がnanaをやっているからそう思ってしまうのかもしれませんが、声劇はnanaの文化なので、マナさんは元々そっちで投稿していたのかもしれません)
マナさんは声がとってもかわいくて、感情がとても伝わってくるので向いていそうですね!
楽しみに待ちましょう!!
まだ始められていないこともたくさんあるらしい!?
まだまだやりたいことがあって出来ていないことがたくさんあるらしいです。
楽しみです。
これからもProject A.I.Dの活動から目が離せませんね!!
何か新しいことが分かったら随時記事を更新していくので、お見逃しなくっ!
fin.
コメント